こんにちは。
皆さんはホームページをどのようにして制作していますか?
制作会社に依頼する
クラウド型サービスを使って制作(Wix等)
専用ソフトを使ってホームページを作る(ホームページビルダー・BIND等)
作り方は色々あるかと思います。
「料金を安くしたい。」という方であれば専用ソフトやWixなどのクラウド型サービスを使用すれば低価格でホームページを作ることができます。
制作会社に依頼して作ったホームページだけが「ホームページ」と認められる。
という訳ではありません。
作り方は異なっていても全てホームページとして同等に扱われます。
今回は個人のお店の方などがホームページビルダーでホームページを作る場合とWEB制作会社に依頼する場合の違いについてまとめて行きたいと思います。
ホームページビルダーとは?
という方もいるかもしれないので、簡単に説明します。
ホームページビルダーは専門的知識がなくてもホームページを作ることができるソフトです。
現在最新はホームページビルダー21です。とても歴史のある制作ソフトです。
ソフトの価格は?
参考価格が15225円(通常盤)
となっています。
良心的な価格です!
Windows OSで動くソフトです。
どんなホームページができるの?
コーポレートサイトはもちろん、ショッピングサイトも制作することができます。
オウンドメディアとして活用したい人はWordPressを構築したサイト作成もできます。
そしてもちろんスマホ対応サイトも作ることができます。
SEO対策もできます。
デメリットは?
ソフトの使い方とホームページがどのように作られているのかを理解しておく必要があります。
専門的なCSSやJavaScriptは知らなくても良いのですが、ホームページを作るにあたってフォルダとファイルの関係は理解しておいた方が良いと思います。
以上ホームページビルダーについて簡単にまとめました。
ビルダーと制作会社との違いは!?
では、制作会社との違いについて説明して行きます。
ホームページがSEO対策を意識した構成になっているかです。
制作会社では、ホームページを作る際にお客さまの競合他社について調べます。
キーワード検索を意識したページを作ります。
制作会社は第三者目線でお客さまにとってベストな提案・企画をします。
ホームページは公開後からが重要となっていくので、どのようなページがどれだけ見られているかや、どのような検索キーワードで検索表示されているかなど、公開後も経過を見守りながらページの更新を行います。
ここまででおわかりになると思いますが・・・
ホームページを作ることだけが目的ならホームページビルダーで作る場合と制作会社との違いは特にありません。
ホームページを使ってどのように活用をしたら良いのかということまで考えてホームページを作る場合は、制作会社に依頼をすることで良い効果がもたらされるかもしれません。
ただ制作会社にも「作る」事を目的とした制作会社もあり、「作ってからがスタート」としている制作会社もあります。それらには制作料金に違いがあります。
まとめ
ご自身で作成するより制作会社に依頼すると、制作にかかる時間と手間が省けるだけでなく、第三者から見たお客さまの魅力や強みを提案させて頂いてより良いホームページ制作ができる事です。
弊社では、お客さまのニーズや目的にあったプランをご用意してホームページの制作受注を承っています。
それだけでなく、弊社運営のパソコン教室マナベル塾では、ご自身で作成したい方のためにホームページビルダーの使い方の講座も用意しています。
興味のある方はお問い合せ下さい。